秋田へGOING!!

好きと嫌いは背中合わせ。秋田在住××年、秋田嫌いの管理人が秋田にこうあってほしいという願いを綴ります

♪4 海岸線断崖絶壁スリルドライブ

 

今年の夏の総括。前半、暑くて後半涼しい夏でした。こんにちは。ばなながっこです。秋田はこんな感じでしたが、皆さんのところではいかがですか?

 

 

さて、愛ある故の秋田ぶった斬りブログと称して色々書かせていただいておりますが、斬るだけではこのブログがすごく重たくなってしまう。なので、たまには息抜きみたいに秋田を誉めようかと思います。もちろん、褒めちぎりませんよ。秋田にもこんなところあるんだよみたいなことを写真付きで解説していきます。今回のテーマは、

 

男鹿・大潟村エリア!!

 

 

秋田県の北西部にあるエリアです。男鹿は秋田県の地図でいうところのちょうど鼻の部分にあたるところになります。まあ、下の地図の色のついている地域です。

 

 

f:id:bananagakko:20150905141513j:plain

赤く塗られたところが男鹿市、黄色く塗られたところが大潟村。この2つの市と村を説明しますと・・・、

 

長くなって説明だけで終わってしまいそうなので、以下のリンクを見てください(爆)!!

 

男鹿市 - Wikipedia  

大潟村 - Wikipedia

 

一言だけ言うなら、男鹿は秋田名物なまはげの発祥の地として有名ですが、なまはげ以外にも結構魅力的なところも多く管理人も時々ドライブに行ったりします。今回は、あえてなまはげを抜きにして紹介していこうと思います。

 

 

 

1.なまはげ

管理人お気に入り度★★

秋田県民へのおすすめ度★★

他県民へのおすすめ度★★★★

 

f:id:bananagakko:20150905142940j:plain

なまはげを抜きにするとか言っておいて早くも嘘をついてすみません(汗)。ただ、なまはげ伝承館に行ってなまはげ体験をするみたいなベタなものは除こうという意図でして・・・(ダメ?)。

 

秋田市側の国道101号線から男鹿市にやってくると入り口でこの巨大ななまはげの像がお出迎えしてくれます。この前で記念撮影する方も多いですね。なまはげ以外を紹介するにも他県から男鹿に来てくださる方はやはりなまはげをイメージしている方も多いはず。伝承館に行かなくてもこういったところでもなまはげを味わえますよということをアピールしたかった次第です。

 

ちなみに街中のあちこちとまではいきませんが、男鹿の色んなところになまはげの像が立っていたりするのでスタンプラリーみたいに制覇してみるのも面白いかもしれません

 

ってか男鹿市もくどいぐらいなまはげの像を立てればスタンプラリーみたいで面白いのに。もし、そういう企画やってたらごめんなさいですけど。

 

 

 

 

 2.鵜ノ崎海岸

管理人お気に入り度★★★★

秋田県民へのおすすめ度★★★★

他県民へのおすすめ度★★★★

f:id:bananagakko:20150905145206j:plain

f:id:bananagakko:20150905145244j:plain

 管理人の写真を撮る技術が下手くそであまり伝わってこないかと思います。その場合は、鵜ノ崎海岸とググってください(苦笑)。

 

日本の渚百選にも選ばれる由緒ある海岸です。他の99選を知らないので価値はよくわかりませんが、男鹿で水遊びするならここでしょ!!とにかく浅くて波もほとんど来ないので泳げない人でも安心して水遊びができるのが魅力的。いくら浅いといっても小さなお子様には注意してあげてくださいね。

 

 

場所は、男鹿市に入ったらひたすら海沿いを走ってください。いずれ着きます(無責任)。夏に男鹿にいらした場合でお時間があるんであればお立ち寄りください。なお、何度も申しますが、すごく浅いです。申し訳ありませんが、

 

 

水着のイケメンやギャルには期待しないでください(ドン)!!

 

大抵の方がTシャツに短パン、ビーチサンダルです。

 

 

 

 

 

3.ゴジラ

管理人お気に入り度★

秋田県民へのおすすめ度★★

他県民へのおすすめ度★

 

男鹿の市街地側から走って鵜ノ崎海岸を過ぎるとゴジラ岩というものを見ることができます。ただ、秋田駅や男鹿の観光案内でゴジラ岩の写真を見るとこういう風に写っていませんか?

f:id:bananagakko:20150905154752j:plain

 

一見すると素晴らしく見えますが、実際は↓

f:id:bananagakko:20150905154913j:plain

更に真正面から見ると↓

f:id:bananagakko:20150905154944j:plain

 

管理人の写真の腕のせいもあるかもしれませんが、

 

 

実際はかなりしょぼいのです!!

 

誰がゴジラに似ていると言い出したのかわかりませんが、ゴジラ岩をメインとして見に行くとがっかりすること間違いなしです。

 

しょぼいと思う理由を2つほど言わせてもらうとまず、夕焼けを背景にゴジラ岩を撮影した人の腕が良すぎて本当はしょぼいのに素晴らしい観光地だと誰かがアピールしすぎてしまったのが1つ。それでも富士山みたいに単独で存在していればまだ希少価値があるかもしれないが、実際は海岸線沿いにある岩場の岩の塊の1つにすぎず下手すればどれがゴジラ岩かわからないといった大きな欠点が2つ目の理由。まあ、ゴジラ岩一帯は釣り場としては人は集まるので釣りついでに確認しに行って笑うぐらいがちょうどいいでしょう。

 

 

 

 

 

 4.男鹿門前~男鹿水族館GAO

管理人お気に入り度★★★★★

秋田県民へのおすすめ度★★★★

他県民へのおすすめ度★★★★

ゴジラ岩を過ぎると門前というところに差し掛かります。そして、ここからが本番。海岸線すれすれの断崖絶壁を思わせる山場を走ります。冬期間は通行止め、車の運転に自信のないペーパードライバーや初心者は門前前で引き返した方が無難。オートマでもギアを落として走るコースな上、運転の失敗は海へ真っ逆さまといったコースだからです。

f:id:bananagakko:20150905162144j:plain

f:id:bananagakko:20150905162218j:plain

 

管理人の写真の腕がしょぼくてうまく伝わらないかもしれませんが、なかなか傾斜のきついコースです。これが男鹿水族館GAOまで続きます(GAOに行くルートはこの崖を進む以外のコースもあるのでご安心ください)。でも、管理人がなぜここを観光として強く推すのか?理由は1つです。

f:id:bananagakko:20150905162526j:plain

高い場所から日本海を見下ろせるからです。他の県でもこういった高台から海を見下ろせる場所あるかもしれませんが、秋田で海を存分に楽しむならやっぱり男鹿にかなうところはありません。これを見たいがために管理人は海岸線断崖絶壁スリルドライブに挑むわけです。

 

 5.男鹿水族館GAO

管理人お気に入り度★★★★★

秋田県民へのおすすめ度★★★★★

他県民へのおすすめ度★★★★★

f:id:bananagakko:20150905164026j:plain

男鹿に来ていただいら絶対に足を運んいただきたのいのが男鹿水族館GAOです。管理人、一時水族館めぐりにはまっていて山形の加茂水族館や東京の水族館にも足を運びましたが、

 

胸を張っておすすめします!!

 

アクセスの悪さが唯一にして最大の欠点ですが、首都圏の水族館より広くてしっかり作られています。さすがに沖縄の水族館には負けるかもしれませんが、東北では指折りの水族館じゃないかと自負しています。まあ、できたばかりの仙台の水族館や福島には行ったことがないのでどうともは言えませんが。

 

 

男鹿水族館自体はシロクマをメインに掲げていますが、個人的にはシロクマよりも入り口入ってすぐにある巨大水槽がすごいきれいで気に入っています。残念ながら写真がないのですが、マリンブルーの巨大水槽がある水族館って自分が見た限りでは意外にもどこにでもあるものじゃないんです。男鹿の水族館になれてしまうと他の下手な水族館には行けなくなってしまう。それぐらいのクオリティが男鹿にはあります。

 

 

6.大潟村菜の花ロード

管理人お気に入り度★★★★★

秋田県民へのおすすめ度★★★★★

他県民へのおすすめ度★★★★★

男鹿近郊で穴場がないか?と尋ねられたら桜のシーズン(GW頃)であればこちらを推します。何がすごいのかというと桜と菜の花のコラボレーションが見事の一言に尽きます。↓のポスターのような景色が拝めますよ。

f:id:bananagakko:20150905170942j:plain

 

 

今回は扱いませんでしたが、他にも男鹿にはなまはげ伝承館に男鹿温泉郷、入道崎、寒風山といったスポットがあります。

 

 

 

【まとめ】

 

秋田にある1つの市町村を1泊2日ないし2泊3日ぐらいの日程でとことん遊びつくすなら男鹿に叶うところはないように思います。寒風山ではパラグライダー体験もできるそうですし、海もあれば山もあります。文化に触れることが好きな人にも楽しいところでしょうし、管理人自身もまだ知らない男鹿もまだたくさんあるんじゃないかと思うほどです。ただ、欠点をいくつか挙げるとまずは交通の面。秋田の市町村どこにも言えることですが、男鹿ほど車がないと遊びつくせないかなという場所もないかなと思います。上で紹介したほとんどのところが車あってこそのスポットなので、他県からの観光客に優しい街づくりをしてほしいなと思います。あとは、シーズンかな。大みそかに行けば本場のなまはげが見れるかもしれませんが、それ以外では温泉に行くぐらいしか冬場は行くとこがないように感じました。

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。感想等あればよろしくお願いいたします。管理人の更新意欲向上にもつながります。ただし、管理人の心臓はシャボン玉でできておりますので取り扱いにはご注意ください(笑)

 

 ブログランキングにも参加しています。面白かったらぽちっとお願いします。管理人が喜びます(笑)

 

 人気ブログランキング

 FC2ブログランキング